2023年6月25日日曜日

2023年6月24日(土)明治安田生命J1リーグ第18節 北海道コンサドーレ札幌vsセレッソ大阪 〜まずは土台から〜

1.ゲームの戦略的論点とポイント

スターティングメンバー:



  • 開幕前に「注目するチームはあるか?」と聞かれて、普通に考えたらクルークスとレオセアラが入ったセレッソは強くなる、と答えました。そのクルークスがフィットし始めているようでここのところスタメン起用が続いています。それに伴って毎熊が右SB、進藤がヨニッチの離脱があってチャンスを掴んでいるなど最終ラインに少し変化があり、中盤は香川がセンターで軸になっているのが現状のようです。
  • 札幌は小林、西、馬場と欠場が多かった選手が戻ってきて、前線のオプションを増やしたベンチの構成で後半戦初戦に臨んできました。1週間前にカップ戦があったので、深井などはその状態も考慮してメンバーを決めているのかもしれません。


2023年6月13日火曜日

2023年6月10日(土)明治安田生命J1リーグ第17節 サガン鳥栖vs北海道コンサドーレ札幌 〜似てるような 全然?〜

1.ゲームの戦略的論点とポイント

スターティングメンバー:



  • 鳥栖は6/7の天皇杯(vs宮崎)に出場した選手からはファンソッコのみがスタメン起用されており、また彼はリーグ戦でここまで8分しか出場がない。そしてこれまでCBで起用されてきた山崎と、3バックなら左右のCBができる原田が起用されており、札幌相手に3バック(5バック)か?とも予想できるスタメンでしたが、普通に4バックの1-4-2-3-1でした。
  • トップ下または3バック時のシャドーで1st choiceだった本田が離脱してからは、手塚がスタメンに入って中盤を左から手塚、河原、森谷の3枚で構成する1-4-1-2-3を採用して3戦負けなしとまずまず。この試合は森谷がトップ下でしたが、基本的にはこの3試合の布陣を踏襲してきたということでしょう。
  • 札幌は菅が出場停止で、中村が左DFに入り宮澤がスタメン復帰。


2023年6月5日月曜日

2023年6月3日(土)明治安田生命J1リーグ第16節 柏レイソルvs北海道コンサドーレ札幌 〜方向性の違い〜

1.ゲームの戦略的論点とポイント

スターティングメンバー:



  • 柏は井原新監督体制下で3試合目。神戸、川崎と力のあるクラブ相手に2連敗からホームに戻ってきました。
  • 立田は前節の脳震盪の影響で欠場。細谷と共に前線の2枚看板であるマテウスサヴィオも欠場で、システムは1-4-4-2。2トップ気味の布陣だと、細谷にサヴィオや仙頭を組ませることが多かったですが、久々にフロートと細谷で9番タイプの選手を2人並べる布陣を採用しました。
  • 札幌はルーカスが9節以来のスタメン復帰。中村は「福森の役割」で、福森をベンチスタートとしたのは、柏の前線の選手起用に対しては当たっていましたが、よく読んだな、という感想です。
  • というのは、柏が2トップだとサイズと運動能力のあるDFが2人必要なので福森ではなく中村、は当たりですが、柏がたとえば細谷を頂点にした1-4-1-2-3だったら3バックで田中駿汰、岡村、菅、のような構成の方が適していて、それだと中村をスタートから起用すると適正な役割がなくてあぶれてしまったのではないでしょうか。ですので札幌は柏の選手起用をかなり精度が高く読んでいた、何らかの情報や根拠があったのだと思います(札幌にしては珍しい話ですね)。