2023年7月16日日曜日

2023年7月15日 明治安田生命J1リーグ第21節 北海道コンサドーレ札幌vsアルビレックス新潟 〜応急措置と対応力〜

1.ゲームの戦略的論点とポイント

スターティングメンバー:



  • 3日前の水曜日に開催された天皇杯から中2日。両チームともターンオーバーしており、札幌は大分でヴェルスパ大分相手に勝利、新潟は豪雨の富山でカターレ富山相手に延長戦の途中で試合中断という珍しい状況に。この日のスタメンの中では、荒野、ルーカスと、相変わらず替えのきかない岡村がスタメンで45分プレー。他、中村、田中駿汰、菅も岡村と交代で45分プレーしており、一概にホームの札幌の方がコンディションはいいとは言えない状況かもしれません。
  • そして新潟は、ハーフシーズン17試合で7ゴール4アシストと傑出していた伊藤涼太郎がベルギーへと旅立って、以降の3試合は左右どちらかのウイングを務めていた三戸が中央に移動、ダニーロ ゴメスがスタメンに昇格する形でしたが、この日は松田を右でスタメン起用(J1初?かと思えば今年2試合目、18歳のマリノスでのシーズンも6試合もスタメンで出てるんですね)。
  • 最終ラインは千葉・マイケルジェームズのベテランユニットが故障等もあり稼働が落ちて、トーマスデンと、左SBで堀米(負傷欠場)の2番手だった渡邊のCBでの起用が増えているようです。

  • 札幌は天皇杯で2ゴールの高校3年生・出間がベンチ入り。スタメンはここ数試合と同じで、ディナモザグレブへの移籍秒読みとされる金子も右WBでスタメン出場。

2023年7月9日日曜日

2023年7月8日(土)明治安田生命J1リーグ第20節 アビスパ福岡vs北海道コンサドーレ札幌 〜華麗なるリテイク〜

1.ゲームの戦略的論点とポイント

スターティングメンバー:



  • 4月の札幌ドームでの対戦から、福岡は選手が4人入れ替わっていて、①右の湯澤がベンチスタートで小田が左、左SBには前嶋。②CBの三國が負傷もあり外れて4バックに変更し、金森が左のMF、③本来右のMFでスタメンのはずの紺野も負傷で佐藤が右。④長期離脱の中村に代わって、セルティックから加入した井手口が中盤センター。
  • 3バックの1-3-4-2-1から4バックの1-4-4-2に変わると、アタッカーを1人増やせるので、一般には、より敵陣でプレーすることを意識した変化だと捉えられると思います。ただ、蓋を開けてみると、福岡のスタンスはこれまでの対戦と変わらず、前半はかなり抑えて後半に仕掛けるといったもので、単にそこは人の配置やフォーメーションだけで論じられないものだったと思います。なお3バックを採用したのは、5/28の13節マリノス戦のようで、ここのところは1-4-4-2を使っていたようです。

  • 札幌は前節と同じメンバー。福岡は2トップということで、柏戦のように中村がCBで岡村とユニットを組むことも想定しましたが、宮澤のCBを選択しました。

2023年7月3日月曜日

2023年7月1日(土)明治安田生命J1リーグ第19節 ヴィッセル神戸vs北海道コンサドーレ札幌 〜しあわせってなんだっけ〜

1.ゲームの戦略的論点とポイント

スターティングメンバー



  • イニエスタのJリーグでのラストゲームということで先発起用はわかるとして、ここまで全試合に先発し前線で絶対的なクオリティを見せている大迫をベンチスタートしたのは予想外でしたし、札幌にはかなりラッキーだろうな、というのがスタメン発表時の感想でした。武藤をトップに置いて、その下にイニエスタとしたのは、おそらくイニエスタは全くディフェンスの頭数としてほぼ全てのシチュエーションで計算できないので、その分多く走れそうなのは大迫よりも武藤だから、もしくは大迫を「イニエスタを使わなくていいシチュエーションのために温存したかったから」ということでしょう。
  • その武藤はリーグ戦1試合(札幌ドームでの札幌戦)を除くと全ての試合で右ウイングで先発しており、大迫がDFを背負って武藤が前を向く余地を作ってから中央に突っ込むのがここまでの神戸の生命線になっている。
  • この武藤の枠に収まるのは佐々木かと思っていましたが、ジェアンパトリッキを選択。札幌相手だと互いに局面で少ない枚数同士での攻防を予想しているとしたら、特定のシチュエーションだとより個人で突っ込めるパトリッキのチョイスは納得できます。なおカップ戦ではウイングを置かない3バックも試しているようで、それは相手との噛み合わせだけでなくウイングのバックアップの不足も影響していると思います。
  • 札幌は(私はあんまり考えてなかったけど)普通に考えたらイニエスタが出てくるのは予想が難しくなく、彼とマッチアップする選手としてここ数試合使われていた中村ではなく宮澤を選択したのは、そのあたりのイニエスタ起用による不確実性(どんだけ衰えてもボールを持って前を向いたらどんなクオリティが発揮されるか覚悟はしておく必要がある)に対処するのはキャプテンだと考えたのでしょうか。