北海道コンサドーレ札幌について考えるブログ
北海道コンサドーレ札幌の戦術、試合の分析、考察、検証、マッチレビュー
2020年2月28日金曜日
「北海道コンサドーレ札幌について考えるブログ」読者アンケートにご協力ください。
Jリーグの試合がなく暇なので
、今後のブログ運営方針検討のためのアンケートを行います。
特に謝礼等はなく、善意でのご協力になりますが、よろしくお願いします。
※おひとり様、1回の回答として下さい。結果は集計の上、可能な限りで公表予定です。
<筆者追記>
「長い」とコメントをたくさんいただいていますが…
Jリーグ再開くらいまで、お手すきの時にご回答ください。
お金には特に困ってないです。シンプルに、皆さんの考え方を知りたいとの試みです。
読み込んでいます…
1 件のコメント:
sono1962
2020年2月28日 23:23
書き忘れました。
課金についてはあまり分量が多くなると仕事の忙しさもあって読む頻度が減り最終的に読まなくなるかもしれません。
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
岩政大樹監督との契約解除について(雑感)
総括はシーズン終了後に出しますが、今の時点で感じたことを書いておきます。最近物忘れが気になるので忘れないように書いておこうという趣旨もあります。なお画像には特に意味はありません。美味しかったです。 前提: 前提として監督人事というのは何かの”手段”です。何かの、とボカシましたが基...
北海道コンサドーレ札幌の2018-2024シーズン(4) 〜選手雑感その1〜
4.選手雑感 最後に24シーズンにプレーした選手の雑感を書いて今回の企画を終わります。まずはFW/攻撃的MFなど。 数字はFOOTBALL LABを参照。あまりプレーを見ていない選手は言及なし。 4.1 FW 7 鈴木 武蔵 32試合出場(2,489分、うち先発29)、6ゴール、...
2025年3月9日(日) 明治安田J2リーグ第4節 北海道コンサドーレ札幌vsジェフユナイテッド千葉 〜差し込む光の正体は〜
1.ゲームの戦略的論点とポイント 近年のご様子は…: リーグ戦では内村圭宏が伝説を作った2016年11月12日以来の対戦。ただカップ戦では昨年8月に天皇杯で、お互いターンオーバー気味でしたが対戦しておりジェフが品田のフリーキックを守り切って勝利しています。印象としては、ミシャみた...
書き忘れました。
返信削除課金についてはあまり分量が多くなると仕事の忙しさもあって読む頻度が減り最終的に読まなくなるかもしれません。